坐禅会

曹洞宗の坐禅は『只管打坐』

静かなお寺で、ただ坐ってみませんか?

朝の坐禅会 毎月第3日曜日 6時半~

夜の坐禅会 毎月第4土曜日 19時~

お話や歩く禅などを含め、全部で40分程です。

動きやすい格好(やわらかいズボン)をおすすめしています。出勤前、お仕事帰りの方は着替えもできます。

足を組めない方は椅子でできます。

初めての方は坐り方の説明などありますので、15分前までにお越しください。


参加費は無料

ご予約は必要ありません

終了後、ご希望の方には御朱印をお書きしています。300円お納めください。


御朱印

◎ 御朱印の会

月に1回、不定期で御朱印を直書きする『御朱印の会』を開いています。

対面でおひとり20分程、1回6~8名様程お受けしています。

1,000円 お納めください。

開催時間前に番号札をお配りします。

番号×20分でお戻りいただくか、お寺の中の一室でくつろいでお待ちください。

『きんじょの本棚』の、いろいろな本もあります。

今月の『御朱印の会』日程は SNS で (画像は例です)


◎月替わり御朱印

月替わり御朱印は基本的に書置きとなります。9時~17時、本堂か玄関にございます。

お参りしてからお受け取りください。

こちらを直書きしているのは、毎月第1日曜日18時~ (年始などは変更有)『写経の会』のみとなります。

今月の月替わり御朱印、写経の会 日程は SNS で  (画像は例です)


片面サイズは300円、見開きサイズは600円 

お釣りのないようにお納めください。


曹洞宗 釘浦山 心月寺

静岡県牧之原市相良149

0548‐52‐0094